koromoji_aromaoil

時々、疲れているのか何なのか理由は分かりませんが自分のカラダとココロが「緑」を求めているような感覚になります。アナタはいかがですか?

緑という色も求めているのでしょうが、山々や森林のある場所の大地に寝転がりたい! そんな気持ちになります。

今回は私自身が工場へ見学しに行ったことのある「クロモジ」についてお話していきます! 日本の精油はやっぱりホッとする香りで素敵ですよ。

 

スポンサードリンク

日本に昔からある植物「クロモジ」一体どのような植物なんだろう?

koromoji_aromaoil2

クロモジという名前を聞いたことはありますか? このクロモジ、実は誰もが知っていて使ったことのある物の原料となっているんですよ! クロモジがどのような植物で、どのような精油なのかをまずは知っていきましょう。

植物・精油としてのクロモジ

・学名:Lindera umbellata

・科名:クスノキ科

・原産国:日本

・抽出部位:葉・枝

・抽出方法:水蒸気蒸留法

クロモジは日本に昔からある植物で、多くは本州、四国、九州などの山々で自生するクスノキ科の植物です。

クロモジは葉にある黒い斑点模様が文字のように見えることが由来なんです。漢字で書くと黒文字…そのまんまですが憎めないネーミングですよね。

そして、精油を抽出し始めたのは比較的最近(?)の明治以降で石鹸や香水の原料として利用されたり、薬草として興奮などを始めとする神経トラブル、皮膚のトラブルなどに用いられました。

 

スポンサードリンク


どこか懐かしい香りのクロモジ。精油製造をしている現場での体験

koromoji_aromaoil3

クロモジのお話をするということで私は以前採油している現場にお邪魔した日のことを思い出していました。ここではその時にクロモジの香りを初めて体験した感想などもお話しましょう。

クロモジが昔から私たち日本人の身近な植物であったということを実感したのは精油を製造している現場を訪れた時のことでした。

近くの本当にナチュラルな木々たちの中にクロモジも佇んでいて、「これがクロモジですよ」と言われてポキっと手渡されたものを擦って香りを嗅いだ時「爽やかな森林の香りの中にちょっと甘くて懐かしい香り」を体験したのでした…(とってもいい香り! とルンルンでした)。

リラックスするのにオススメ!! クロモジの主な芳香成分と働き

koromoji_aromaoil4

クロモジが薬草として人々に利用されていたのなら、クロモジの主な芳香成分やその働きをもっと知りたくなっちゃいますよね!? 現代に生きる私たちに必要な何かを与えてくれるパワーをクロモジは持っているんですよ。

クロモジの主な芳香成分と働き

・リナロール:興奮の緩和、血圧の降下、不安を抑制、神経系の強化・活性化、疲労の回復

・ゲラニオール:痛みの緩和、組織の収縮・引き締め、不安の抑制、皮膚弾力の回復

・1,8-シネオール:免疫の調整、炎症の抑制

・リモネン:肝臓の強化・活性化、腎臓の活性化、蠕動運動の促進

…などがクロモジの主な芳香成分に挙げられます(この他にもα-ピネンなどなどが含まれています)。クロモジは香りを体験すればわかるかもしれませんが、とってもココロを癒してくれる精油です。

神経系のバランスを取ったり、現代人がよく見舞われる種々の不安感を緩和してくれたりとストレスからくる様々な不調にも対処してくれるでしょう。

また、皮膚弾力の回復や引き締めなどにも有効なので女性には嬉しいですよね!

クロモジの香りでリラックスできてお肌の調子も良くなるなんてとってもハッピー!!

 

スポンサードリンク


クロモジについてのまとめ

koromoji_aromaoil5

*クロモジは日本に昔からあるクスノキ科の植物で、葉にある黒い斑点模様が文字のように見えることが名前の由来!

*クロモジの精油製造現場で体験したクロモジの香りにルンルン。クロモジの香りは「爽やかな森林の香りの中にちょっと甘くて懐かしい香り!」。

*クロモジはストレスからくる様々な不調や皮膚弾力の回復や引き締めなどにも◎。クロモジの香りでリラックスできてお肌の調子も良くなるなんて!!

日本の精油と言えば、ユズ! と挙げられる方が多いかもしれません。しかし、ユズと同様に日本人に馴染みのあるクロモジは私たちのココロをホッとさせてくれること間違いなしの精油だと思います。

もしもクロモジの香りを嗅げる機会があったらぜひ試してみてください。

 

スポンサードリンク