kusunoki_aromaoil

ここのところ寒いし、以前と生活スタイルが変化してきて頭が働かなかったり…何だかストレスもものすごい…なんて感じている方はいませんか? そんなことを言っている私もそんな一人です。

今回のお話はクスノキについて。クスノキは今とってもお疲れ気味のアナタのベストパートナーになってくれる精油かもしれませんよ。

 

スポンサードリンク

遠足でよく名前を聞いたクスノキ。仏像などの建立に使用されていた!

kusunoki_aromaoil2

小さい頃、遠足に行った時に『あれはクスノキですよー』と先生が言っていたことを覚えています。そしてアロマテラピーを学んでいる時に出てきたクスノキ。

ちょっぴり懐かしいなあと振り返りながら、クスノキについて少しだけ触れてみましょう。

クスノキは、日本や中国、台湾などの比較的気温が温かいアジア諸国に生息しているクスノキ科の植物です。

成長していくとクスノキの樹々たちはものすごく背が高くなり、30m近くになるものもあります。それだけ背が高くなるわけですから樹齢も数十年、数百年…ましてそれ以上になることも…。

クスノキは中国では仏像、寺院の建立の際に使用され、イランなどではお薬として使用されていました。

肩こりから精神バランスにまで◎ クスノキの芳香成分や働きについて

kusunoki_aromaoil3

イランなどではお薬として使用されていたクスノキ。昔の人々は芳香成分などを知らずに様々な場面で薬草を使用していたことにいつも驚かされますよね。

では、クスノキにはどのような働きがあるのでしょうか。クスノキに含まれている芳香成分などから読み解いてみましょう。

クスノキには免疫機能の調整、炎症の抑制を行う1,8-シネオールや昆虫の忌避、呼吸を司る延髄の呼吸中枢への刺激、血管の動きの活性化などを行うカンファーなどが含まれています。

この他にも含まれていますが、クスノキは頭痛や肩・首こりの改善、肌の炎症の抑制に適しています。

ココロに対してもとてもいい働きがあり、とりわけ精神のバランスを回復させるのに役立ちます。

鬱々としている時にもってこいの香りで、私はよく助けられています!

 

スポンサードリンク


クスノキはこれからの季節に◎ あの精油と一緒にレッツ芳香浴

kusunoki_aromaoil4

クスノキの香りはとっても爽快感があってどこか薬品っぽい香りが印象的な精油で、1,8-シネオールが含まれていることもありユーカリやローズマリー系に似ています。

ということは…? 『これからの季節にピッタリ』な精油だと思いませんか?(ということは? って…)

そうなんですよ! クスノキは風邪やインフルエンザの予防に適しており、ユーカリ・ローズマリー系の精油との相性も◎

なので今から真冬の風邪・インフルエンザ予防に備え、ブレンドして芳香させておくと良いでしょう。

もちろん、ココロからくるカラダの不調の予防対策にもオススメです(私に必須…!)。

クスノキについてのまとめ

kusunoki_aromaoil5

*クスノキは日本や中国などのアジア諸国に生息している背が高いクスノキ科の植物。中国では仏像、寺院の建立に使用され、イランなどではお薬として使用されていました。

*クスノキには1,8-シネオールやカンファーなどが含まれ肩こりを初め、鬱々としている時などの精神バランスの回復にも役立ってくれます。

*クスノキは風邪やインフルエンザの予防に◎。相性の良いユーカリやローズマリー系の精油と芳香させると良いでしょう。

ふー! クスノキのお話をして、ここのところ疲れが出ている心身をクスノキで労ろうと思いました。

日本の精油としても販売されているので、クスノキをもっと活用していきたいものです。

もしもご自身で使用する際には専門家の方にご相談するなどして、くれぐれも使用法などをきちんと守って使用してくださいね。

 

スポンサードリンク