yu-kariguroburusu_aroma

ユーカリ・グロブルス。一番初めに聞いた時には「何だか強そう」だった気がします(だって、グロブルスですよ…)。お話をしていく中でも出てきますが、ユーカリには何種類か存在しています。

そして「ユーカリ」と言ったら、一般的には「ユーカリ・グロブルス」を指しています。今回はユーカリ第一弾として「ユーカリ・グロブルス」についてお話していきます。

 

スポンサードリンク

ユーカリと言えば「ユーカリ・グロブルス」。ユーカリ・グロブルスについて

yu-kariguroburusu_aroma2

ユーカリってあのコアラがよくモグモグしているやつ? そんなイメージしかない人が多いはず。アロマテラピーの勉強を始めるとユーカリが数種類…その種類の多さに驚いてしまいます。

では、その数種類のユーカリの中でもメジャーな精油「ユーカリ・グロブルス」について。

・学名:Eucalyptus globulus
・科名:フトモモ科
・原産国:オーストラリア、中国、スペイン、ポルトガル
・抽出部位:葉
・抽出方法:水蒸気蒸留法

オーストラリアンガムトゥリーと言う名でも呼ばれるユーカリ。とても成長が早く大きいものでは100mになるものもあるんだとか…。

また、ユーカリ・グロブルスの原産国のオーストラリア。先住民族のアボリジニーがこのユーカリを「キノ」と呼び、傷口の手当に取り入れていたそうです。

アロマテラピーでは各精油によって含まれている芳香成分が異なり、メディカルな効能を期待する場合などはその精油の植物の「学名」や「抽出部位」、「抽出方法」などを注意して選びましょうね。

ユーカリ・グロブルスの芳香成分。呼吸器系の不調やあの症状に大活躍

yu-kariguroburusu_aroma3

ユーカリが初めてヨーロッパへ渡った時、その用途は「装飾」だったというお話をしました。しかし、何故精油を取り入れるようになったのでしょうか?その理由は芳香成分などを知ればきっとわかるはずです。

・1,8-シネオール(免疫調整、抗炎症作用)

・α-ピネン(強壮作用)

・リモネン(肝臓強壮、腎臓刺激、蠕動運動促進作用)

・パラメシン(鎮痛作用)

これら以外にも抗ウイルス、抗菌、鎮咳作用などとてもたくさんの効能があります。精油を取り入れるようになったのは、効能の多さを人々が知るようになったからと言えそうですよね。

ユーカリが力を発揮する場は「風邪」や「気管支炎」、「泌尿器系の不調」などです。特に風邪の初期症状には1,8-シネオールの免疫を調整する力がよく働のでオススメです。

また、春先や秋口の花粉シーズンにはこのユーカリが大活躍してくれますよ! それはこのユーカリの香りを感じたら納得できるはずです!

ユーカリ・グロブルスの香り。嗅いだ時の嫌な感じと私的な香りの印象

yu-kariguroburusu_aroma4

長らくお待たせしました! やっと香りについてのお話です…。

恐らく一度嗅げば「あ!! これか!!」となる香りです。私的な香りの印象と嗅いだ時の体験をお話します(とてもくだらないかもしれません)。

初めて精油瓶からクンクンと嗅いでいたところ…「刺激が強すぎてむせました」、そして「ゲホゲホしました」。相当に嫌な感じがしました。しかしこのような印象もありました。

ースッキリとした香り、でもティートゥリーみたいな度きつい抗きーん(菌)! 臭ではないー

ー呼吸がグングン楽になる、オープン!ー

まさに効能の部分で出していた呼吸器系への効果が発揮されていたのでは? と思います。

これを感じた時には嫌な感じもどこへやらでした(むせるのは未だにあるので気をつけています…)。この爽快感は花粉症で苦しい方は一本持っていると重宝しそうですね!

 

スポンサードリンク


ユーカリ・グロブルスをチョイスする時。モヤモヤから解き放たれよう!

yu-kariguroburusu_aroma5

このむせた体験…いや、呼吸がグングン楽になったりする体験をして、時々ユーカリを取り入れています。どの精油をチョイスするかというのは、直感的なことが多いのです。

ユーカリを手に取った時の心理状態として一番多いのは「現状の煩わしさやモヤモヤ感を感じている」状態。

このような状態の時に胸のあたりから喉にかけてが本当に楽になるんです! 新しい風? のような…エネルギーのようなものが私にやってきた、そんな感覚になります。

今、モヤモヤしているとか思考が堂々巡りになったり、考えすぎているなと感じている人には試していただきたい!! そんな精油です。

ユーカリ・グロブルスについてのまとめ

yu-kariguroburusu_aroma6

*ユーカリと言えば、一般的には「ユーカリ・グロブルス」を指しています! そしてオーストラリアの先住民族アボリジニーは「キノ」と呼び傷口の手当に用いていたんだとか。

*ユーカリ・グロブルスは風邪や呼吸器系の不調などに大活躍! 1,8-シネオールの免疫を整えてくれる力が風邪の初期症状に◎。 花粉症も香りですっきりできちゃう!

*ユーカリ・グロブルスを初めて嗅いだら、むせて咳き込んだ嫌な感じが…。でも香りの印象はティートゥリーよりきつくない香りで、呼吸がグングン楽に! 花粉症に◎なのも納得。

*ユーカリ・グロブルスの香りを選ぶ時は現状に煩わしさを感じていたり、モヤモヤしていたりする時…。ユーカリ・グロブルスはそんな状況から解き放ってくれる精油です。

何だか強そうなんて思っていたあの頃とは全然違う私の頭の中の「ユーカリ・グロブルス」。私自身はココロがモヤモヤしちゃうことが多い性分なのでとても助けられています!

そろそろ新しい環境にも少しは慣れて、ココロがモヤつく時期ではありませんか? そんな時には是非試してみてくださいね。

 

スポンサードリンク