kuera_aromaoil

セリ科の植物の精油ってふと考えれば結構あるなあ…なんて今回のクエラのお話をする前に一人で考えていました。

そしてそのどれもが同じような物じゃないの? と思っていたのに、やはりそれぞれに個性があるなあといつも思います。

さあ、あまり知られていない(というか日本で取り扱っているところも珍しい?)このクエラがちょっとだけでもアナタの身近に思えたら嬉しいです。

 

スポンサードリンク

小さなお花がたくさんで可愛い! クエラを購入するには勇気を要する?

kuera_aromaoil2

クエラのお花の写真を見てください! とっても可愛らしく繊細で、どこか寂しげな感じも漂うクエラ。

どこかで見かけたことがあるような出立ちに馴染みやすさも感じます。でもやはりクエラのことをまずは知ることから始めましょう。

クエラはセリ科の多年草で、小さな小さなお花をたくさん咲かせます(個人的にかなり好きな雰囲気のお花!)。

原産地は地中海沿岸に多く生育しており、色々なクエラ精油の原産を見てみるとモロッコが多くあります。

精油は種子から水蒸気蒸留法で抽出されます。ただ…採油率が低いため、精油の価格が結構お高いので購入する際にちょっぴり勇気を要するかもしれません…。

セリ科のクエラ…香りはどうなの? 見たまんまの香りにホッと癒される

kuera_aromaoil3

クエラの精油がちょっぴりお高くて、購入するのに勇気を要する…なんて言われたは良いけれど、どんなに勇気を要しても精油を購入するには『香り』が大事ですよね。ここでは、クエラの香りに触れたいと思います!

セリ科の精油の香りの印象は『スパイシー』。ですが、クエラの香りはお花を見た時の印象のまんまで『可愛らしく優しい香り』です。

フルーティーと言う方もいれば、少しだけ酸っぱいような香りもする…など人によって意見は異なりますが、優しくホッとする香りであることに違いはないはず! …です。

 

スポンサードリンク


クエラにはどのような効果がある? 気管支喘息などにいいのはどうして

kuera_aromaoil4

では最後にクエラにはどのような効果があり、どうしてその不調に良いのかということについて触れることにしましょう。

今までに見たことがないような面白いお仕事をクエラはしてくれるかも? なので、小耳に挟んでおくとお得感があるかもしれませんよ。

クエラには不安を抑えてくれたり、疲労回復を助けてくれるリナロールが精油の15〜20%程度含まれています。このリナロールの働きによりココロへの安心感をもたらされます。

そして、クエラの働きの代表的な物として『気管支拡張作用』や『冠状動脈拡張作用』、『尿管拡張作用』などが挙げられます。

この働きを担っているのが『ケリン』という芳香成分です。これが冠状動脈などの冠血管を拡張したり、気管支や尿管を形成している平滑筋を拡張させる働きがあります。

このような働きがあるため、クエラは気管支喘息などの不調に活躍してくれるんです。

クエラについてのまとめ

kuera_aromaoil5

*小さなお花が可愛らしいクエラはセリ科の多年草。種子から精油が抽出されるけれど、採油率が低くて購入するには勇気が…。

*クエラの香りはセリ科のスパイシーな印象とは違って、お花を見た時の印象のまんまの可愛らしく優しい香り。優しくてホッと癒してくれる!

*クエラの代表的な働きには気管支・冠状動脈・尿管拡張作用が挙げられ、これらの働きを担っているのは冠血管および平滑筋の拡張をしてくれる芳香成分ケリン。クエラは気管支喘息などの不調に◎。

クエラのことを少しだけ身近に感じていただけましたか?

マニアックな精油ですよね。今の季節は暑かったり寒かったりとして、喘息持ちの方はお辛い時かもしれませんね…でも、そんな時はクエラを偲ばせておくと良いかもしれません。

購入するには勇気と費用を要するけれど機会があれば試してみてくださいね。

 

スポンサードリンク